マリアさまが描かれた、不思議のメダイ(奇跡のメダル)。
──いつでも身に着けて、マリアさまに寄り頼んで暮らしましょう。
  
──いつでも身に着けて、マリアさまに寄り頼んで暮らしましょう。
フランスの聖ビンセンシオ・ア・パウロ愛徳姉妹会の修道女、カタリナ・ラブレに聖母マリアは数回にわたってご出現になり、人びとの救いに関してたいせつな預言や望みをあらわされ、メダイを作ることを命じられました。
1830年11月27日の夜のご出現のとき、聖母の美しく輝いたお姿のまわりに金の文字で、次のことばを書かれたのです。
「原罪なく宿られた聖母マリア、あなたに信頼する私たちのために祈ってください。」
聖母はやさしく愛情にあふれたお姿で両手をひろげ、次のようにおっしゃいました。
「この姿のとおりにメダイを作ってもらいなさい。
このメダイを身につける人はみな、大きな恵みを受けるでしょう。
信頼をもってそれを持つ人には、特別に豊かな恵みが与えられるでしょう。」
そのとき、聖母の両手から光が四方に輝き、聖母は次のようにおっしゃいました。
「この輝きは私に願う人びとの上に与えられる恵みのかたどりです。」
このおことばどおりにマリアのお姿と金の文字のことばを刻んで作られたのが『ふしぎのメダイ』です。
メダイの裏には、+とMの字があり、+の文字は私たちの救いのために十字架上でなくなられたイエス・キリストをあらわし、Mは苦しむキリストに同伴されたマリアをあらわします。
下の部分にある二つの心臓は、受難のときの茨の冠に囲まれたキリストのみ心と、人びとのために御子を犠牲にされ、苦しみの剣でつらぬかれたマリアのみ心をあらわしています。
なぜ、『ふしぎのメダイ』というのでしょうか。
それは、このメダイがおどろくべき速さで人びとの間にひろまり、これを身につけた人んび多くの恵みが与えられて、いつのまにか『ふしぎのメダイ』と呼ばれるようになったのです。
このメダイを身につけた人たちは精神的にも肉体的にも数えきれない大きな恵みをいただいています。
聖者マキシミリアノ・マリア・コルベは、このメダイを「聖母の弾丸」と呼び、これをできるだけ多くの人が身につけて、人びとがマリアの恵みに導かれるようにと、あつく望んでいました。
※「不思議のメダイ」をお求めの方には、発送時、上記の説明文が書かれた小パンフレットを同封いたします。
1830年11月27日の夜のご出現のとき、聖母の美しく輝いたお姿のまわりに金の文字で、次のことばを書かれたのです。
「原罪なく宿られた聖母マリア、あなたに信頼する私たちのために祈ってください。」
聖母はやさしく愛情にあふれたお姿で両手をひろげ、次のようにおっしゃいました。
「この姿のとおりにメダイを作ってもらいなさい。
このメダイを身につける人はみな、大きな恵みを受けるでしょう。
信頼をもってそれを持つ人には、特別に豊かな恵みが与えられるでしょう。」
そのとき、聖母の両手から光が四方に輝き、聖母は次のようにおっしゃいました。
「この輝きは私に願う人びとの上に与えられる恵みのかたどりです。」
このおことばどおりにマリアのお姿と金の文字のことばを刻んで作られたのが『ふしぎのメダイ』です。
メダイの裏には、+とMの字があり、+の文字は私たちの救いのために十字架上でなくなられたイエス・キリストをあらわし、Mは苦しむキリストに同伴されたマリアをあらわします。
下の部分にある二つの心臓は、受難のときの茨の冠に囲まれたキリストのみ心と、人びとのために御子を犠牲にされ、苦しみの剣でつらぬかれたマリアのみ心をあらわしています。
なぜ、『ふしぎのメダイ』というのでしょうか。
それは、このメダイがおどろくべき速さで人びとの間にひろまり、これを身につけた人んび多くの恵みが与えられて、いつのまにか『ふしぎのメダイ』と呼ばれるようになったのです。
このメダイを身につけた人たちは精神的にも肉体的にも数えきれない大きな恵みをいただいています。
聖者マキシミリアノ・マリア・コルベは、このメダイを「聖母の弾丸」と呼び、これをできるだけ多くの人が身につけて、人びとがマリアの恵みに導かれるようにと、あつく望んでいました。
※「不思議のメダイ」をお求めの方には、発送時、上記の説明文が書かれた小パンフレットを同封いたします。
原罪なく宿られた聖母マリア、
あなたに信頼する私たちのために
祈ってください!
    全 [25] 商品中 [1-25] 商品を表示しています
  
1


























 伊メダイふしぎ中カラー
伊メダイふしぎ中カラー





 新着書籍・新着聖品
新着書籍・新着聖品 女子パウロ会の書籍
女子パウロ会の書籍 女子パウロ会オリジナル
女子パウロ会オリジナル 女子パウロ会のCD・DVD
女子パウロ会のCD・DVD 電子書籍
電子書籍 キリスト教書籍
キリスト教書籍 子どもの本棚
子どもの本棚 CD
CD DVD
DVD 聖品
聖品 ロザリオ
ロザリオ メダイ
メダイ 伴奏譜
伴奏譜 カード類
カード類 はがき
はがき 便せん・シール
便せん・シール カレンダー・手帳
カレンダー・手帳 一点物
一点物





