- 光延一郎 編著
- 524ページ /B5判 並製(ソフトカバー)
- サンパウロ 発行
- ISBN978-4-8056-0472-4 /Cコード:C0016
信仰の原点に触れる問いに答えようとした
司牧と教職にかかわるカトリック者
それぞれの取り組みの報告。
初版発行:2009年7月25日
※この書籍はお取り寄せのため、ご注文後のキャンセルはできません。
また、お取り寄せに1〜3週間ほどかかります。
他の商品を合わせてご注文なさる場合、発送が遅くなりますのでご注意ください。
もくじ
はしがき  光延 一郎
第I部 境界線上からの問いかけ
1. 私にとって今、日本でカトリックであること 小林 稔
2. 現代における異邦人性
──他者の拓きとキリスト者− 宮本 久雄
3. 教父・聖フランシスコ、そして現代のわれわれにとってカトリックとは? 小高 毅
第II部 日本という土壌にて
4. 日本におけるカトリックの信仰とは
──日本におけるカトリック教会の歩み 池長 潤
5. 和の心とキリスト教倫理 竹内 修一
6. 日本人の宗教観とカトリック信仰 高山 貞美
7. 永井隆の人生と著作に学ぶ
──信徒の霊性(スピリチュアリティー) 片山 はるひ
第III部 神学からの本質論
8. 教会は不変なのか、普遍なのか? 増田 祐志
9. 要理書に見るカトリック性
──『カトリック教会のカテキズム要綱』刊行を機に 岩島 忠彦
10. 新しい『ローマ・ミサ典礼書』と『総則』の日本における適用 具 正謨
第IV部 普遍性の広がり
11. テイヤール・ド・シャルダンの世界観と今日的意義 美田 稔
12. カトリック力
──タイ・カレン族と日本の若者の交流を通して 品田 典子
13. 信仰生活の社会的次元
──貧しい人々、社会的に排除されている人々との連帯 下川 雅嗣
14. 信仰の自由・政教分離原則とキリスト教的人間観 光延 一郎
 第I部 境界線上からの問いかけ
1. 私にとって今、日本でカトリックであること 小林 稔
2. 現代における異邦人性
──他者の拓きとキリスト者− 宮本 久雄
3. 教父・聖フランシスコ、そして現代のわれわれにとってカトリックとは? 小高 毅
第II部 日本という土壌にて
4. 日本におけるカトリックの信仰とは
──日本におけるカトリック教会の歩み 池長 潤
5. 和の心とキリスト教倫理 竹内 修一
6. 日本人の宗教観とカトリック信仰 高山 貞美
7. 永井隆の人生と著作に学ぶ
──信徒の霊性(スピリチュアリティー) 片山 はるひ
第III部 神学からの本質論
8. 教会は不変なのか、普遍なのか? 増田 祐志
9. 要理書に見るカトリック性
──『カトリック教会のカテキズム要綱』刊行を機に 岩島 忠彦
10. 新しい『ローマ・ミサ典礼書』と『総則』の日本における適用 具 正謨
第IV部 普遍性の広がり
11. テイヤール・ド・シャルダンの世界観と今日的意義 美田 稔
12. カトリック力
──タイ・カレン族と日本の若者の交流を通して 品田 典子
13. 信仰生活の社会的次元
──貧しい人々、社会的に排除されている人々との連帯 下川 雅嗣
14. 信仰の自由・政教分離原則とキリスト教的人間観 光延 一郎
 
 おすすめ商品
 
         
         
         
        1,100円(税込)
                 
 
         
         
         
        1,320円(税込)
                 
 
         
         
         
        1,100円(税込)
                 
 
         
         
         
        1,320円(税込)
                 
 
         
         
         
        1,870円(税込)
                 

 
 



 マリアへの祈り
マリアへの祈り









 新着書籍・新着聖品
新着書籍・新着聖品 女子パウロ会の書籍
女子パウロ会の書籍 女子パウロ会オリジナル
女子パウロ会オリジナル 女子パウロ会のCD・DVD
女子パウロ会のCD・DVD 電子書籍
電子書籍 キリスト教書籍
キリスト教書籍 子どもの本棚
子どもの本棚 CD
CD DVD
DVD 聖品
聖品 ロザリオ
ロザリオ メダイ
メダイ 伴奏譜
伴奏譜 カード類
カード類 はがき
はがき 便せん・シール
便せん・シール カレンダー・手帳
カレンダー・手帳 一点物
一点物





