- 寸法:縦18.0cm×横18.0cm
- 中綴じ /カラー写真8枚 撮影・編訳:片柳 弘史 デザイン:幅 雅臣
- ドン・ボスコ社 発行
- ISBN:978-4-88626-713-9 /Cコード:C0416
貴重な写真と、折々に残されたマザー・テレサの言葉を掲載。
壁掛け用の穴があいております。
※この品物はお取り寄せのため、ご注文後のキャンセルはできません。
また、お取り寄せに1週間〜2週間ほどかかります。
他の商品を合わせてご注文なさる場合、発送が遅くなりますのでご注意ください。
【マザー・テレサ(Mother Teresa)】
1910年8月26日、マケドニアのスコピエに生まれる。
1928年、ロレット修道会に入会。インド、コルカタに派遣され、教員として働く。
1946年、神の呼びかけを聞き、貧しい中でも最も貧しい人びとに仕えることを決意。スラム街で働きはじめる。
1950年、「神の愛の宣教者会」創立。世界各地に修道女を派遣する。
1979年、ノーベル平和賞受賞。
1981年、初の来日。日本でも、東京(西新井・山谷)、名古屋、別府の4か所に修道院を設立。
1997年9月5日、帰天。最後の言葉は「イエスよ、あなたを愛しています」。
2003年、ローマにて列福。
2016年、聖人に列せられる。
【片柳 弘史(かたやなぎ ひろし)】
1971年、埼玉県上尾市生まれ。
1993年、受洗。洗礼名パウロ。
1994-95年、カルカッタ(コルカタ)でボランティア活動に従事。
1998年、イエズス会に入会。
2008年、司祭に叙階される。
現在、カトリック広島教区山口教会(山口ザビエル聖堂)の主任司祭。
関連商品
1,100円(税込)
700円(税込)
800円(税込)
おすすめ商品
1,100円(税込)
1,320円(税込)
1,100円(税込)
1,320円(税込)
1,870円(税込)














